朝一のバッテリー交換の依頼がありました。
エンジンルームを開けてバッテリーを確認すると、バッテリーの見た目だけでも判断できるくらい古くて汚れていました。
おまけに、バッテリー液も足りていませんでした。

さあこれから出勤だあ!って思ってエンジンスタートを試みたが、エンジンがかからず。
しまった!遅刻する!
こんな経験はございませんか?

自動車のバッテリーにも寿命はあります。
一般的には2~5年程度が目安です。

バッテリーが寿命に近づくと、フル充電が出来なくなり、電圧が低下してエンジンのかかりが悪くなったり、エンジン不調、ライトが暗くなったりするなどの症状が起こります。

ベストは、車検ごとにバッテリーを新品に交換することですかね?

投稿者プロフィール

masa
masa
便利屋まごころサービス広島では、当たり前を当たり前だと思わない、常識を常識だと思わない精神で徹底して顧客目線にたって商品やサービスの開発を行っております。 常に常識を疑ってお客様の求めるものを追求する姿勢で商品やサービスの開発に取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

便利屋まごころサービス広島
代表 大内雅司

\ 最新情報をチェック /

特別PR 法人様限定・空室清掃

物件の価値を高める空室清掃・ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・美装工事の美装屋まごころサービス広島

エキテンから豊富なメニューをご覧いただけます。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 10:00-20:00

[ 不定休 ]

LINE公式アカウントはじめました。

お問い合わせを、LINE公式アカウントで受け付けはじめました。
友だち追加してお気軽にご利用ください。

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です