広島から深夜バスに揺られ、翌朝5時30分ごろ東京駅に到着しました。
夜明け前の東京駅は、まだ人もまばらで、どこか静かな雰囲気が漂っています。

到着後、まず地下へ降りてみると、壁には「東京駅一番街」という文字が。
その周辺は、movusand、hololive production、KIRBY CAFEなどのキャラクターショップのシャッターがずらりと並んでいて、まるで大きなテーマパークのよう。シャッターが閉まっている時間帯でも、イラストやキャラクターたちが目を楽しませてくれました。

しかし、朝早すぎるせいか、地下街はどこもまだ開店前。食事ができるお店はなく、とりあえずトイレだけ済ませて1階へ上がることにしました。

ホームへ向かう途中、目に入ったのは「牛29 北海道産」という看板。おそば屋さんのようでしたが、こちらも残念ながら開店準備中。
「せっかく東京駅に着いたのだから何か温かいものを…」と思ったのですが、結局この時間帯では食事は叶わず、あきらめるしかありませんでした。

(後から気づいたのですが、実は東京駅の1階にもマクドナルドがあるんですね…。早朝でも営業している店舗を事前に調べておけば、ここで朝食を済ませられたかもしれません。)


北朝霞でようやく朝食に

仕方なく、目的地の埼玉県北朝霞駅へ向かうことにしました。
京浜東北線で南浦和駅まで移動し、そこから武蔵野線に乗り換え。しばらく電車に揺られて、ようやく北朝霞駅に到着しました。

駅を出ると、ちょうど目に入ったのがマクドナルド。
ここで待ちに待ったマックモーニングをいただくことができ、ホッと一息。注文したのは チキンマックマフィンとホットコーヒーのコンビ
あつあつのマフィンにジューシーなチキン、そして目を覚ましてくれる香り高いコーヒー。シンプルながら、長旅の疲れを癒すには十分な朝ごはんでした。


深夜バスで東京に到着した早朝は、お店がほとんど開いていないので、朝食難民になりがちです。
次回は、東京駅の1階マクドナルドや、早朝から営業しているカフェ・駅弁をチェックして、もっとスムーズに朝の時間を過ごしてみたいと思います。

投稿者プロフィール

masa
masa
便利屋まごころサービス広島では、当たり前を当たり前だと思わない、常識を常識だと思わない精神で徹底して顧客目線にたって商品やサービスの開発を行っております。 常に常識を疑ってお客様の求めるものを追求する姿勢で商品やサービスの開発に取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

便利屋まごころサービス広島
代表 大内雅司

\ 最新情報をチェック /

特別PR 法人様限定・空室清掃

物件の価値を高める空室清掃・ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・美装工事の美装屋まごころサービス広島

エキテンから豊富なメニューをご覧いただけます。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 10:00-20:00

[ 不定休 ]

LINE公式アカウントはじめました。

お問い合わせを、LINE公式アカウントで受け付けはじめました。
友だち追加してお気軽にご利用ください。

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です