こんにちは。美装屋まごころサービス広島の大内雅司です。
今回は、一戸建てのお宅に設置されている 東芝ルームエアコンRAS-E2254R(2018年製・自動お掃除機能付き) のクリーニングを行いました。

◆ 作業前の状況

こちらのエアコンは、リビングの塗り壁に設置されていました。
塗り壁は水に弱いため、クリーニングの際に水漏れや汚水の飛散が起きないよう、特に注意が必要です。
そのため、ビニールシートや専用カバーを使用し、壁や床をしっかりと養生してから作業を始めました。

◆ 作業手順

  1. 外装カバーの取り外し
    自動お掃除機能付きですが、東芝のこのモデルは比較的シンプルな構造で、分解もスムーズでした。
  2. フィルター・ダストボックス・お掃除ユニットの取り外しと洗浄
    自動掃除で集められたホコリを溜める部分をきれいに洗浄します。
  3. アルミフィン(熱交換器)の高圧洗浄
    専用洗剤を噴霧し、カビやホコリをしっかりと除去。その後、高圧洗浄で薬剤をすすぎ落としました。
  4. 送風ファン・吹き出し口の洗浄
    もっともカビが発生しやすい部分です。専用ブラシと高圧洗浄で、汚れを徹底的に取り除きました。
  5. ドレンホースの点検・洗浄
    詰まりがないか確認し、必要に応じて洗浄して排水がスムーズになるようにしました。
  6. 外装パネルの洗浄・取り付け
    すべてのパーツを乾燥後に組み立て直し、仕上げ拭きをして完了です。

◆ 作業後の変化

洗浄前は吹き出し口に黒いカビ汚れが目立っていましたが、クリーニング後は新品同様に清潔な状態に戻りました。
試運転では、カビ臭さがなくなり、爽やかな風が部屋全体に行き渡りました。

お客様からは、

「壁に水が飛び散らないか不安でしたが、養生もしっかりしてくれて安心しました。風がとても気持ちいいです!」
とのお声をいただきました。


自動お掃除機能付きエアコンでも、内部までは完全に掃除できません。
定期的な分解クリーニングで、快適で健康的な空気環境を維持することをおすすめします。

投稿者プロフィール

masa
masa
便利屋まごころサービス広島では、当たり前を当たり前だと思わない、常識を常識だと思わない精神で徹底して顧客目線にたって商品やサービスの開発を行っております。 常に常識を疑ってお客様の求めるものを追求する姿勢で商品やサービスの開発に取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

便利屋まごころサービス広島
代表 大内雅司

\ 最新情報をチェック /

特別PR 法人様限定・空室清掃

物件の価値を高める空室清掃・ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・美装工事の美装屋まごころサービス広島

エキテンから豊富なメニューをご覧いただけます。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 10:00-20:00

[ 不定休 ]

LINE公式アカウントはじめました。

お問い合わせを、LINE公式アカウントで受け付けはじめました。
友だち追加してお気軽にご利用ください。

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です